- 第20回寝屋川囲碁将棋まつり開催決定のお知らせ皆さまのご参加をお待ちしております! ※完全予約制になっております。ご予約、お問い合わせは、お電話、メール、LINEからお願いします。※チラシは2ページ構成です(マウスをのせるとページ送りボタンが表示されます)。
寝屋川を文化の街に・・・そんな想いからこの街づくりプロジェクトは始まりました。
全国でも600名、人口比にするとわずか0.0005%(20万人に1人)しかいないプロ棋士ですが、その中で人口20数万人の寝屋川市に在住しているプロ棋士が5名もいるという驚きの事実があります。
そして寝屋川市では、すべてのコミュニティセンターや高齢者福祉センターで囲碁将棋のクラブが存在し、3,000人を超える人たちが年齢の垣根を越えて日本の伝統文化・囲碁将棋を通じてコミュニケーションを図っています。
また、寝屋川には昔ながらの風物詩、公園での縁台将棋も盛んです。友呂岐(ともろぎ)緑地で行われる将棋の同好会には、毎日お昼頃になるとご近所の愛好者の方々が次々と参加しはじめ、今では会員は50名を超えました。昔の日本を思い起こさせるアナログの世界のコミュニケーション。そこには、今の日本が忘れかけている大切な何かが残されているような気がします。
この寝屋川市の誇る文化遺産・囲碁将棋を中心とした街づくりプロジェクトを、市民発のブランド作りのモデルケースにしたい。それが「囲碁将棋の街寝屋川」プロジェクトなのです。
プロジェクトの主な活動
囲碁将棋大会の開催
●寝屋川囲碁将棋まつり
寝屋川市立市民会館を基本開催場所として、毎年11月23日に開催
●寝屋川囲碁将棋フェスティバル
寝屋川市立市民会館を基本開催場所として、団体戦を中心に毎年4月に開催
●寝屋川市小中学生囲碁将棋大会
寝屋川市立市民会館を基本開催場所として、毎年3月と9月に開催
●寝屋川市コミセンクラブ対抗戦
寝屋川市立市民会館を基本開催場所として、毎年10月に開催
囲碁将棋教室の運営
古来は武将の兵法の訓練にも使われていた日本の伝統文化である囲碁将棋。
また、脳の刺激にも大変有効と言われる囲碁将棋。
子どもからシニア世代まで、初心者から上級者までが楽しめる囲碁将棋教室を開講。
※詳しくは、当サイトの教室情報ページをご覧ください。
また、文化庁委嘱の無料子ども教室として「伝統文化子ども囲碁将棋教室」の開催実績あり。
地域の小中学校に囲碁将棋インストラクターを派遣
囲碁将棋を通じ、青少年の健全育成をはかるため、地域の小中学校に囲碁将棋のインストラクターを派遣。
「あいさつをする」「道具を大切にする」「ていねいな言葉づかいをする」など、棋力よりもむしろ態度面での指導を重視。
インストラクターはほとんどが地域の高齢者ボランティア。世代間交流によって互いに持つ知識や技能の交流と継承が望めるほか、高齢者の生きがい創出という側面も持つ。
現在、11の小学校と2つの中学校へ派遣中。
このプロジェクトのこれから
このプロジェクトの成功は、一部の有志の力ではなしえません。
市民をはじめとし、多くの企業、団体、個人の皆さまのご協力、ご賛同があってこそ、本当の意味で意義のあるプロジェクトになっていくと思います。これまでも多くの企業や団体からご協力やご協賛、ご後援をいただきましたが、今後も少しでも多くの皆さまのご支援を得られますよう、このプロジェクトの意義や効果というものについて、しっかりとお伝えしていきたいと考えております。
ぜひ、皆さまのご支援、ご協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。